Try UQ mobile に申し込んでみた

前回も書いたようにiijが遅い!!
確かにキャリア系は専用線を利用するので、トンネルが大きいが、格安simは、小さなトンネルにたくさんの格安simが一斉に走るからトンネルがパンパン。特に平日の昼休みはほぼ使えない。

平日12時45分の測定。1Mもない。アップロードは速いけどあまり意味はない。降ってくるのが遅いのは致命的。

UQモバイルにネットで申し込み。

早速届きました!!

マシンはHUAWEI nova2
こんな感じでsimが入っていました。
果たしてどんな結果になるのか。

 

格安SIMにしたんだけど・・・

4月に長年使ったauから格安SIMに変えたんだけどね。維持費は格段に下がった。半分以下。これは良いと思ったが・・・あまりにも日中の通信速度が遅い。ビックシムいわゆる「iij」なんだけど。特に昼休みは1Mも出ない。ある程度想定したんだけどここまで遅いとは。「iij」といえばインターネットの神。老舗ブランドなんだけどここまで遅いとは。
そこで、また浮気心がでてきました。それは・・・
「UQコミュニケーションズ」!!
「UQモバイル/UQ mobile | UQモバイルはお客様満足度No.1」‎のうたい文句でなかなかいいらしい。いろんなサイトを見ているがとにかく通信が速い!!
iijには、加入費用1円で安く入れたし、月々も2,000円以下。だけどねこれだけ遅いのはどうかと。
UQモバイルは、格安SIMの中でも少し料金高めです。それでもauと思えば半分。
さらに今は最大13,000円のキャッシュバック。

揺らぐ。

まだ2か月しか使用していないので違約金が発生します。約10,000円程度。

どうしようかな。

iijはドコモSIM。 UQモバイルはauSIM。またauに戻るか。

iijの遅さは次回。

安定期

2月から始めた練習。今日も練習。6月は暑い!!ポタポタと汗がマットの上に落ちる。
相変わらずアイアンは安定。と言っても方向だけが安定しない。
大きなミスにはならない程度。本戦では大丈夫かな。
しかし、レスキューとドライバー。
問題なのは2点。

1.天気のせいか打った後、球がどこに飛んだかわからない。
2.フィニッシュで汗で手が滑って?フック気味になる。

手袋を変えるかな。ある程度消耗しているが、グラブをどの時点で終了なのかわからんね。
イメージを忘れないように少し練習を休もうと思います。
早く次のラウンドしたいな。

さすがに平日。1階は3人。私は一番門の36番です。

雲が多いくもり。レスキューを打った後、球が何処に飛んだのか分からない

普段あまり使わない6番。気持ちよく打てた。

このあたりは安定。

これが一番安定している。

少しゴルフを休むか。

 

当りは進化した

さすがに練習場へいって沢山打ってるせいかかなり上達したと思う。(まだまだ課題はあるが)自己流ではあるが、やはり「魚突きドリル」に出会えたことが大きい。魚突きの考え方、感覚がなかったら昔と変わらず全く上達しなかったと思う。
今日も練習場に行く予定です。

3月に撮影したドライバー。全く真どころか根元に当たっている。

最近のドライバー。打数は少ないが、根本に当たっていない。ただし方向性が悪い。
最近は「チーピン」に悩まされている。手首を返しているのかな。

写真は3月末のころ。アイアンも根元に当たっている。このころはシャンクが止まらない状態で恥ずかしかった。

今の状況。どちらかというと先っぽいが、なんとなく打感を感じる。抜けた感覚で気持ちがよい。

昔は5番というと長くて苦手だった。昔は番手によってボールの位置を変えるって習ったけど、今はどの球もセンターに置いている。
5番をしっかり打てた時は気持ちがいい!!

やはりこれは買って正解!!打感がいい。ドライバーと同じく「チーピン」に悩んでいるが、うまく当たると飛ぶ!!
本番でフルに使えるようまだまだ練習である。
早く次のゴルフに行きたい。

とにかく安く道具を買う(その8)

このシリーズも第8回となりました。先日反省したとおりPar5の2打目とか、天ぷらなんかした時の2打目の場合、5番アイアンでは距離が足りないことが多々あった。
この間たまたまアウトレットに行ったとき、思わずかってまった。「Taylormade M2 Rescue」ドライバーと同じ製品です。
いずれにしても買おうとおもってたので・・・ズブズブとゴルフ用品にはまってしまった。
で、早速練習場へ。

3番だけど、これはレスキューです。税込み16,092円。型落ちなので微妙ですが私には十分です。

もちろん「S」です。 3番ロフト角19度です。

これが面白いのはシャフト。アイアンと同じスチールなんですね。だからアイアンの感覚で打てる。

かまえるとこんな感じ。長さも5番くらいなので振りやすい。アイアン感覚で振るんだけど、一昔前のドライバーのようで球に当たるか心配だった。

打つとこんな感じ。以外に当たる!!捕まりやすい。打感はドライバーよりいい感じ。200は飛んでいる感じ。

ドライバーはこんな感じ。最近当りは良くなってきた。(アイアンはまた別に表示)最近は、どフック。いわゆる「チーピン」に悩んでいる。