この暑さいつまで続くのか。
ここ数日このような状態。数年前もあったけど厳しい暑さ。
こんなに暑いと食べたくなる。
チョコモナカジャンボ。安定の定番モナカ。旨し。
しかしながら何か練習をしなければと・・・
買っただけで使ってないパット練習マットを押し入れから出してきた。
藤田氏監修のパットマット。極小カップで本番のカップが大きく見える。
これで本番も1パット?
早く涼しくならないかな。まだ本番の話はありません。
この暑さいつまで続くのか。
ここ数日このような状態。数年前もあったけど厳しい暑さ。
こんなに暑いと食べたくなる。
チョコモナカジャンボ。安定の定番モナカ。旨し。
しかしながら何か練習をしなければと・・・
買っただけで使ってないパット練習マットを押し入れから出してきた。
藤田氏監修のパットマット。極小カップで本番のカップが大きく見える。
これで本番も1パット?
早く涼しくならないかな。まだ本番の話はありません。
うーん。apple側のルールなのか?有償交換とは、事前に修理料金のアナウンスがないのはappleらしくない。圏外問題なのに、どのような状態だった為交換となったアナウンスもない。appleらしくない。
まあ、ダメ元でappleサポートに電話してみた。
「iphone7の圏外問題で修理を出したんですが、交換となってきて更に、代引きでお金を払わなければならなかったんですが。」
とさらに、修理IDを申し上げ、ことの内容をもう一度お話した。
ある程度話したが、スペシャリストに代わりますと、今度は、本物?に電話が変わった。さすがスペシャリスト!サポートの電話対応もよかったが、さらにスペシャリストの電話の対応は素晴らしい!!
「○○様のこの問題を最後まで担当させていただきます」うーんアメリカっぽい。
スペシャリストとは5分程度お話し、
「apple側のルールであれば私は問題ないです。」と申し添えた。
担当スペシャリストは、「修理担当に聞いてみますのでお待ちください」と言い、やはり時間がかかるとのことで、「本日中に必ずお電話差し上げます」と切った。
何かあればとこのスペシャリストの直通電話番号も教えられた。
10分後、電話があり「全額返金します」とのこと、何故このようなことになったかは、言われなかったが、のち返金手続きのため担当に電話が引き継がれ、返金先の銀行を聞かれ、電話終了。
時間にして30分ほどお話ししたが、今回のappleの対応は
神対応!!
の一言。
私はクレーマーのような発言もせず、相手不快のないよう紳士的にしゃべったつもりである。手続き上のミスだったのか分からないが、このまま電話をしなかったら、返金もなかった。
仮説として、最初に「圏外問題であっても交換の場合はお金がかかる」という説明をしなかったことが問題だったのか。当然当初の電話も録音されているわけで、そのやり取りがまずかったのか。
私もクレーム的には言ってない。冷静に粛々と電話をしたつもり。
金返せー!!なんて言えば相手も人間。怒るよね。
これで一連の「iphone7の圏外問題」が終結。
・iphone7は新品で戻ってきた。
・慌ててiphoneXを購入したが返品ができた。
・お金は一切かからなかった。
・iphoneX 140,184円、交換品38,664円 計178,848円が無しになった。
・amazonで購入した(これだけは出費)iphoneXケースとガラスフィルム、置くだけ充電器は残ってしまった。ガラスは破棄、ケースはとりあえず残し、充電器は次期モデル用とします。
終結?
終結したよね。
最後に返金担当が「この後決済が下りれば返金となります」といったことが気になるが、これで終結したい。
修理品との2ショット。iphoneXは素晴らしい端末だったが、9月の次期モデルに期待する。
前回6月29日からちょうど1か月ぶりです。
この間「iphone7の圏外問題」やら、高温で暑すぎるやら、それなりにいそがしかったこともあり中々行くことができませんでした。さすがに体温以上の温度では厳しい。
現場(ゴルフ場)はとても行く気が起きません。
忘れないように、練習だけはと思い久しぶりに行ってみた。
少し温度が低くなったが、まだ30度以上。暑い。
このあたり少しバラついたが、まっすぐ飛ぶ。
150Y安定して飛ぶ。
数は打たなかったが、真を食った。
これも当りはいいが、ほとんどがフック。それもかなりひどい。
うーん。アイアンは良いが、ドライバー、レスキューはフックぎみ。どうにかせねばならない。いまだ本番に出る予定はない。力の入りすぎかな。
7月24日。iphone7が返ってくる!!
購入したiphoneXは返品する手続きをした。これですべて解決。
あらかじめ時間指定し、19時からにして、たまたま帰宅時宅急便が敷地にきてたので、「荷物ありますか?」と聞いたところ、「2点あります!1点は代引きで」
ん。 また ん。代引き?何を?代引きで何も買ってない。
「appleさんから2点です。代引き料金化は38,664円です!!」
「もう一点もappleさんですがこちらはいりません。」
そんな大金今ないんですけど・・・
「お金後でもいい?」と聞いたら、「とりあえず良いですよ」と言っていただいたが、いずれ払わないといけないので、近くのコンビニへダッシュ!!出金!!
とりあえず、お支払いし、物をいただいた。
払わないと、iphone7がもらえない。コンビニダッシュ!!
これはたぶん新品のiphone7だが、疑問?
・たしか水没、落下以外は交換せず、無料修理。
・逆に交換の場合は圏外問題の故障ではない。
・お客様が、水没、落下がなければ問題ないと言われたような。
・修理費が発生する場合は事前に連絡があると言われたような。
修理費のアナウンスは21日にいただいているが、それはまだ、appleに届いていいない時。だから定型の見積。
交換品のiphone7。
ここで仮説。圏外問題のiphone7は、修理は無料、交換の場合は有償ってことになるのか。
うーん。appleのルールなら納得出来なくもないが、心はグレーである。
もう一つのものは、なんと解約したSIMだった。返送の時、「SIMは抜いてくださいね。」言われたにも関わらず、入れたままだった。これはappleの神対応。無償で送ってくれた。申し訳ない。
今は夜。電話もできないし。明日は当然仕事だし電話もかけれない。遅くなるが、金曜日時間があるから電話してみようと思う。
まあ、iphoneXも返品できたので、38,664円で新品ならいいか・・・
うーん納得できないか。
次回は本当の最後。これで完結。
いままでのネタを見ていただければわかるが、iphone7が圏外問題で壊れ、こんなの修理に出す時間を考えれば、買わなければならない。前ネタでも書いたが、「iphone8やplusでは変化ないし、安価なandloid買っても一時的だし、売っても値が付かない。
ここは一発iphoneX!!と奮発したが、iphone7が圏外問題で無料修理となったので、「どうしてくれる!! iphoneX買ってまったわ!!」
とざわついた。
まてよ。返品ってできないのか。
しかし未開封じゃないし、使ってるし。無理だよな。傷はほぼついてないけどね。
ヤフオクか。中古だからどちらにしても数万円の損は確定。
googleで調べる。 「iphone 返品」
————————————————————————————————-
返品・返金
Apple Storeでご購入いただいた製品にご満足いただけず、返品をされたい場合は、下記のご参照の上、お手続きください。
返送による返品条件
製品の受け取りから14日以内にオンラインで返品をご依頼いただくと、無料で返送することができます。依頼を行った後は、7日以内に返品製品を再包装し配送業者の営業所に持ち込んで、返品番号を使って返品ラベルを印刷し外装に貼り付けた後、発送してください。
——————————————————————————————————–
appleのwebサイトに書いてある!!!購入して14日以内なら返品可能。
他のサイトで調べると使用済みでもOK。
なんと神対応!!太っ腹!!!
早速手続き開始!!
記載のとおりチョー簡単でした。
ありがとうございました。と言われても恐縮です。これで、修理から帰ってくるiphone7が来てから発送します。
この考え方は、アメリカでは普通らしいです。日本では考えられない。
日本人の大多数は「開封したら返品できない」と考えている。これはありがたい話です。
iphoneXはお試し期間となったが、圏外問題がなかったら買わなかった。素晴らしい端末だけど少し高いかな。これで9 月の新型を購入できる!!
かな。
appleさん。満足せず返品するわけではありません。これには事情がありまして。