またも浮気・・・

調子に乗ってドライバーを購入してしまった!!

Callaway マーヴェリック!!
しかし、打ってみると・・・
打音、打感・・・あれ?なんか違う。

XXIO10で打ちなおしてみると
いい球!!!いい音!!いい感じ!!
なんだろ?
やっぱりXXIO10は凄いのか。打ち方はXXIO10にあっているのか?

もう少しマーヴェリック練習してみる。

 

年内のゴルフ

さて、前回はやっと100が切れてなんとかゴルフらしくなってきた、中でもUTの購入でゴルフが変わったし、楽しくなってきた。
では年内のゴルフはこんな感じです。

10月30日 明智ゴルフ倶楽部明智ゴルフ場

11月  3日 山岡カントリークラブ

11月26日 メダリオン・ベルグラビアリゾート

12月21日 恵那峡カントリークラブ

年内4回を予定しています。年末には今年を総括します。

すべて100切りできれば本物? と行きたい。前回のゴルフは常に「平常心」を保つことができた。これまで一番駄目だった「メンタル」だった。次回も

「平常心」大切にしたい。

祝100切り!!

やっと切れました。

アウト43  イン48 トータル91です。

最高の天気!!気持ちのいい朝。8時45分スタート!!


最後まで秋を感じるゴルフでした。
やっとこの日が来ました!! 今回の結果はすべて新しい武器がすべてです。

ズバリこれ!PAR5の2打目。真っすぐ飛び200ヤードは稼げた。ミスショット無し。

さらにこれ。アウトスタートで3連続パー。なぜか怖いほど入る!!わけわからないが良い。怖い。

次回これがどうなるか、安定して100が切れるか!!

 

 

 

100切りに向かって新たな武器投入

PAR5で、ドライバーを打った後、フェアウエイキープすると、いつも5Wで打ってました。ミスショットの確立が高く、はまればいいんですが、大たたきになる場合が多い。

そこで今回投入したのが、

(キャロウェイ) ユーティリティ EPIC FLASH STAR Speeder EVOLUTION for Callaway 5H FLEX-S

すでに練習場で打ってきた。5Wより短いので、安定して打てる。距離もそれなりに出るので安心していける!PAR5これがあれば3オンでバーディ行けそう!!

で、衝動買い!!

パターを買ってしまった!
オデッセイ ストロークラボ ブラックシリーズ セブン 34インチ レフティー ヘッドカバー カーボンシャフト #7 SEVEN

ネオマレットタイプ。にしてみた。以前はPINGのピンタイプだったが、今回何か変わらないかと思い無駄に買ってみた。
これでスコアが変われば・・・

ちなみにこのお金をねん出できないが、少しでもと思い某買取屋さんに売りました。
売ったもの
・ドライバーM2(名器といわれて、私が最初に買ったドライバー。また中古の買ってみたが、距離変わらず・・・)売り価格 10,080円

・パター SIGMA G ANSER2017  売り価格  6,720円

買ったもの
・(キャロウェイ) ユーティリティ 買い価格 21,000円

・オデッセイパター   買い価格 21,999円

最近のゴルフ用品は強気!!まったく値段が下がらない。

 

 

100切ならず・・・

明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場 中コース 西コース

中コース 51   西コース 49  スコア 100

最後ボギーで終われば・・・タラレバ・・・

悔しい・・・

次回は、むらさき野カントリークラブ 初コースで少し難しい感じ。

しかし、ひるかわゴルフ場では、メンタルを一定の保つことができた。
やはり、楽しいゴルフだけど、いままで緊張感が足りなかった。
おちゃらけてたわけではないですが、ある本を読んで考えが変わりました。
「なぜゴルフは練習しても上手くならないか」

「ゴルフ 心のゲームを制する思考」 中部銀次郎

その他いろいろ読んだんですが、やはり、ゴルフはメンタル。良くわかった。
特に私のような性格は、ゴルフに合わないと思った。
もう一度熟読して次回に挑む。