売りました。ありがとう

2年と少し使いました。
15年ぶりにゴルフを始めて、最初の道具。

・ドライバー     テーラーメイドM2(2017)2018年2月購入
・ユーティリティー  テーラーメイドM2(2017)2018年6月購入
・アイアン      ピンGアイアン (2016)2018年3月購入

コースは10回くらいか。結局100切りはできなかった。

そして・・・2020年。アイテムほぼ総替え!!最終兵器を入手!!!
これで100切りできなければ・・・

pingのGアイアン。2016年モデル。新品で39,800円で購入。


M2ドライバー。29,800円だったと思う。それなりに距離も出たし、良かったのだが、イマイチ打感と打音が最後まで好きになれなかった。M2は名器らしいが、私には使いこなせなかった。それだけ?ではないが。
ユーティリティー3番。これは14,800円+税。このユーティリティーは全く打てなかった。本番でも全くうまく打てなかった。自分にはレスキューに全くならなかった。


某買取店にて。25,500円でした。それなりに傷がついていたので。こんなものかと。

さて頭を切り替え!!!
新アイテムで100切りを挑む!!

新アイテム
新品ドライバー ダンロップ XXIO 10  フレックスS ロフト10.5
新品ド5W   ダンロップ スリクソンZ F65
新品アイアン  ダンロップ XXIO 10 フレックスR 6I ~PW 5本
・        テーラーメード SW
・パター        ピン シグマ

これで、駄目なら・・・   アイアンのRがどうなのか・・・

とにかく安く道具を買う(その16 )

いきなり15から16へ。
ぶっちゃけ酔った勢いで買ってしまいました。
それは・・・・

なんと・・・・


ゼクシオ10!!!! 先日スリクソン5Wを買ったばかりだが・・・
今回も「S」を購入。ロフトも10.5と普通です。

写真の撮り方によるが、実際はゼクシオのほうが大きく見えます。M2は2017年モデルなので3年落ち。ゼクシオ10は「11」が出ているので型落ち。2018年モデルです。
さて、今回はJAPANブランド、ダンロップ。youtubeをみて情報を得ると「打音」はなかなか良さそう。よく調べるとゼクシオは「19年連続で国内売り上げNo.1」らしい。車で言えば売り上げNo1ではないが、「クラウン」みたいなものかな。

昔は XXIOは、「ペケペケジュウ」と呼んでたらしい。

型落ちといっても新品未使用品です。販売価格は86,400円(消費税8%)で今回購入価格は、33,000円(消費税10%)かなりお安く購入できました。
早く試打というか打ちに行きたい!!これでドライバーが安定して打てれば100切りが可能?というか切らないとね。M2でも悪いドライバーじゃないけど、やはり「腕」かな。

武器は万全! このゼクシオで100切り行くぞ!!(OB撲滅)

とにかく安く道具を買う(その15 )

このシリーズも15回となりました。
今回はこれ。

ダンロップ SRIXON Z F65 5w 19° MIZU5 。

MIZU5 ってこれのこと?シャフトだけど有名?なぜ5番を購入したかといいますと、ゴルフ場によってはPAR3以外は基本ドライバーだけどたまに、ドックレッグ的なコースだと「ドライバーナイスショットでOB」なんてところもあるんです。で、テーラーメイドのレスキューを持ってますが未だに使いこなせず、こんなものを買ってしまいました。
発売時、定価ベースで43,200円(消費税8%)で今回このモデルは2016年からなので4年落ちの新品を11,000円(消費税10%)お安く購入できました。
さてどんな感じでしょうか?早く練習場に行きたい。

女子プロコース行きます

実は5月25日行ってきました。が、スコアは・・・ダメ。2月からの3か月振りのゴルフだったのは言い訳。110の壁が。
で、次回7月行きます。「ゴルフ5カントリーみずなみコース 」!!
初めて行きます。コロナ禍でわかりませんが9月4日から予定の「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント」の会場で、昨年の優勝者はイ・ミニョン選手。女子プロと同じコースを回ります。
そのためには練習あるのみ。恥ずかしいゴルフだけは避けたいな。

ぜひ9月開催していただきギャラリーとして見てみたい。

ガーミンを買う?(その2)

残念ながら全国に「非常事宣言」が出てしまった。全く出歩くことができず(コンビニ、スーパーはいいが)街に活気がなく、経済活動もほぼ止まってしまい、経営ができない事業所や、失業者が溢れるのではないかと悲観的な世の中になってしまった。
こんなことは正月ごろは全く誰もが想像できなかった。このまま終わってしまうのか?こんな感じの映画が昔あったが、誰もが非現実を思っていたことが、現実に起きてしまった。
5月6日をめどと言っているが、果たして5月6日以降解除されるのだろうか。夜の歓楽街は復活するのだろうか。楽しいことをして笑うことも忘れてしまいそうである。1日1日と経営者は厳しい状況が続く。
楽しいことを行うことが「悪」のような気がして・・・
早く終わっていただきたい。

で、ガーミンなんだけど、このような世の中気持ちが前に行かない。

基本fenix6狙い。70,000円ぐらい。サファイヤだと100,000円と高額。
どうしたものかと。Apple Watchにも傾くし・・・
まだまだ検討しなければならない。 

22日ゴルフの予定だったが・・・キャンセル! 

やはり気持ちが・・・上がらない。