練習、練習!!

今日も練習場へ。レフティゴルファーは左隅席。したがつて左には誰もいません。今日はたくさん打った!!300発!!さすがに暑い!!アイアンはまあまあです。急にシャンクが出る怖い!!なんとか本番では避けたい。)日によって安定しないのもよくないな。今日は5番を持って行ったんだけど、以前より使いこなすことができた。
今日はどちらかというとドライバー!!かなり打ったね。なんとなく見えてきた感がするんだけどね。まだまだ。本番まで1か月切りました。

この辺りのクラブは大丈夫そう。

まあまあ真ですが、たまにシャンク!!

さすがにシャンク連発5番。悲しいぜ。

何処打ってんだ!!ドライバーが泣いてる。なんとなく魚突きしてなんか感覚をつかんだかなってところで終了したので次回期待。
アイアンの魚突きはもう少しで完成するのではと思ってます。

アイアンは良くなった!!しかし・・・

今日も練習場へ。今日はアイアンが絶好調!!球を掴む感覚を得ることができた。youtubeで魚突きドリルを参考に切り返しを意識したらほぼすべてのボールを噛むことができた!!シャンクなし。

ほぼ真をを得た!!

微妙に内だけど、飛んでます。

6番で打っても上手く当たってくれました。
5番は持っていかなかったので次回は5番で。
今回魚突きドリルを参考にしたのは山本先生の最初のアドレス。

今までのやり方。球に寄せて構える。

変更後。球から離して浮かせて構える。これが良いのかわからないけど、これが調子いい!!

しかし・・・ドライバーが全然ダメ!!!
段々ひどくなってきた。

どこに当たっているんだ!!!
これはやばい!!コースデビュー前になんとかしないといけない。


本コースデビューが決まった!!

表題のとおり、5月22日本コースデビューが決まりました!!
まだどこのゴルフ場かはきいていませんが。10人くらいのコンペになりそうです。
個人的には真ん中の組がいい。他人に急かされるのは苦手です。
さて、。練習場にはいってますが・・・
段々悪くなってきました。アイアンは、何とかですが、ドライバーがいまいち。
どうも突っ込んでいるようで、ボールがドライブかかっていてかぶせ打ちになっているようです。魚突きドリルなど参考にしていますが、どうもドライバーはだめだ。
連休は練習練習!!

このように球をつかめるようになりたいです。

[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)

さらばauありがとうauパート2

本日auからiijにMNPしました。5年7か月。なども書くけどキャリアは高いな。格安simもキャリアから借りているから、速度も品質も落ちるかと思いますが、自分のライフスタイルを考えればこれで十分。iphoneは高いのでキャリアで買うのがいいのですが、当分‘iphone7を使うつもりですがもし今度機種を変える時があればsimフリー機を購入しようと思います。今度はappleのローン(ボーナス併用)で購入したほうが結果的に安いのではと考えます。

ありがとうau。

auからの

docomoです。
au回線を選ぶこともできたけど、今後のことを考えると・・・
docomo回線にしました。
キャリアメールが使えなくなりましたが、最近は全く使ってません。

ビックカメラ | BIC SIM(ビックシム) – ビックカメラ.com

[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)

さらば au ありがとうau

今回、au版iphone7をMNPします。
5年間使用しました。
昔の話をすると一番最初は、なんとアナログ携帯電話から始まって、いくつかの機種に変えまくりキャリアはdocomoでした。docomoでは、なんとあのBlackBerryを使ってました。当時はまだまだスマホの時代ではなく、BlackBerryがめちゃくちゃかっこよかったです。そして、ドコモがBlackBerryから撤退するといい言い始めてがっくり。もうあのBlackBerryは使えなくなりました。当時3台くらい持ってました。(今は使えるけどね。)さてどうしようと当時は思い切って高額なiphone4simフリーを買って、まだ格安simがあまりないころ「日本通信」にMNPし転出しました。当時のドコモは、まったく長期使用者に対し優遇がなく、auもiphoneを取り扱い始め、一人負け状態でした。それから数年iphone4を使いましたが、やはり機種を変えることは高額な金額が必要となり、au版iphone5にMNPで2回目の転出。当時はLTEで高速通信を歌ってましたが、2,1GH帯なので、田舎ではまったく使えず、3Gしか使えませんでした。その後iphone5sが800MHのLTEに対応し、ただの5は全く使えなかった。
それから,iphone6に機種変更、2年後iphone7に機種変更し、現在に至るところです。

やはりキャリアは高い!! auも料金改正で安くなったんですが、慌てて料金改正に飛びついたら、なんとiphoneの割引が消えた。よく読めばよかったんですが、結局割高となり月々高くなってしまった。
自宅ではwifiなので、外でキャリアのような安定感はなくともつながればよいと考え、
今回MNPで転出を選んだ先は・・・
悩みました。沢山あるsimの中で2社に絞りました。

1.BIG SIM By iij

2, OCNモバイルONE

OCNは、050plusをすでに使っていて、OCNモバイルONEを契約すれば無料となる特典が魅力で、ほぼ確定でした。
しかしながら日本のインターネットの神でもあるiijも魅力的であり、人気、安定を考慮するとiijに決定しました。(iijも大株主はNTTなんだけどね)
3回目の浮気ならぬ3回目のMNP。今回はうまくいくか?

5年7か月。auに不満はない。ただ高すぎる。最近は食べ物で釣ってますが、やはり長期所有者に対し優遇措置は薄い。

当方ゴルフ頑張ってますが、超ガジェット好きです。
左から、kindle、HUAWEI nova lite 2 SIMフリー、au版iphone7、ipadmni4 4G

[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)