以前のその1からの続き。少しゴルフから離れます。
いつもの宿「あせび野」10年以上毎年行ってます。いろんな人がレビューしてますので私は料理の写真です。
箸付
前物
吸物
造里
焼物
中皿
強肴
煮物
食事
水物
すべておいしくいただきました。いつもペロッと完食です。次回は2日目の料理。あせび野は毎回2泊です。
以前のその1からの続き。少しゴルフから離れます。
いつもの宿「あせび野」10年以上毎年行ってます。いろんな人がレビューしてますので私は料理の写真です。
箸付
前物
吸物
造里
焼物
中皿
強肴
煮物
食事
水物
すべておいしくいただきました。いつもペロッと完食です。次回は2日目の料理。あせび野は毎回2泊です。
22日コースデビュー。あと6日です。今週は月火水3日間連続で練習場へ。とにかく打ちまくりました。アイアンは多少ぶれますが大丈夫でしょう。問題のドライバーは・・・うーん。納得できない。いつまでたっても同じだな。
あと1日、1回本番までに調整しようと思う。
うーんここにきて今日は雨。昨日は、引退したはずの野球に人がいないということでしぶしぶ出場。案の定左大腿部を肉離れ!!まあ最悪までな状態までではないが切れてます。
また今日は左腕が痛く、体全体がギシギシ。本番まで10日を切りました。よくないね。今週は1回か2回練習場にいってドライバーを確かめます。
そんなとき買ってしまいました。なんとM4。現行モデル。いわゆるウエッジを探していたんですが、、毎回のごとくレフティはあまり無い!!!それなりの値段を出せばあるんだけど
今回はクーポン使って10,232円。安くはなかったが、うーんもっと研究すればいいのがあったか。
pingと比べてピカピカです。
テーラーメイド M4 左用 ウェッジ SW REAX 90 JP 2018年モデル。SWです。
[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)
今日は雨。仕事も雲行きが怪しく先の見えない状態で不安ありあり。そんな中ドライバーも比例して先が見えない。
いままでどれだけの球を打ったことか(かなり投資した。)
最初は、レッスンプロに習ったほうがいいかと考えたが、なかなかきっかけがなく、youtubeを見よう見まね。中でも山本誠二先生の「魚突きドリル」に燃えました。アイアンの感じはなんとかだけど、ドライバーはどうも・・・
次回の練習場はドライバーを中心に行こうと考えてます。
現在の状況。
1.天ぷらっぽい
2.当然ながらドライバーの上に当たっている。
3.youtubeによればアウトサイドインの軌道のようです。(自分ではそうでない気がするんですが。)
4.ときどき球にドライブ回転がかかり距離が出ない。(天ぷらとは別の問題?)
5.とにかく真に当たらない。
6.ドライバーの性能がいいので、昔のような「どスライス」は出ないんだけね。
うーん課題が多い。
私も野球バカ出身者なんですが・・・
この人はすごい!!同じレフティなんだけね。この打ち方は難しいけど。飛ぶね!!
連休最後の日に練習場へ。アイアン問題なさそうです。しっかり打てます。15年前と思うとかなり上達したのではないかと思います。アイアンの自己流魚突きドリルはほぼ完成形だと思いますが、なぜかフック系の球ではなくまっすぐなんですね。(魚突きドリルになってないかも。)
ただし・・・ドライバーが相変わらずダメ。少しネットで検索してみます。
5番でそれなりに気持ちよく打てた。
問題のドライバー!!!マジでやらないといきなりド天ぷら、OBは避けたい。
これ参考になります。きっと自分のシャンクもこれではないかと思います。練習に意識してみます。