やはり、こうなってはモチベーションも持たないです。
平成20年式 クラウンアスリート 2GR 3500 約101,000キロ 走りました。
悪い車ではない。いろいろな車に乗ってきたが、いままでで最高の車。
3500のエンジンは最高に乗りやすく、気持ちが良い
しかし、年式を考えればこれから先修理しながらと思うと・・・
そこで、中古車を探しが始まりました。
探す車は、クラウン!!
210系 クラウン アスリート s-t 若しくは g-t 要はターボ。
2500のハイブリッドは全く眼中に無い!!。4発ハイブリットならカムリでいいわ。
210系の3500(GRS210)も考えたが、時代はハイブリッド車。中古車では、ほぼ無い。望んでいるのは210系後期型。(2GRのVVT-iはもういいな。)
しかし、ARS系の中古車では、あまりない。話を聞けば、後期210系の中でもターボは5%という。100台中5台しか売れなかったという。
そこで閃いた!!!
なら、220系のターボを買おう!!長く乗ろうと思えば、安い?ということで。なにを勘違いしたのか220系のターボを探すと・・・
ある!!これいってみようかと。大きく変わった220系。200系から見れば違う車。
これ中古車で、460万円。 30年式 クラウンRS 2000のターボ。 走行距離1,000キロ。
新車で買えば、600万行く。かっこいい!!!
勢いで買ってまえ・・・
次回へ。