今日は練習に行きました。
まずは「魚付きドリル」を実施。AWで打つ。少しドライブ気味。数球打ってなんとか良い球で始める。番手かえて7番、5番。それなりだが当たり始める。
で、ここで考えたのが「ベタ足打法」
今までの打ち方、右足を上げてます。バッバ ワトソンを意識しているわけではないが、癖ですね。これだとやはり上下するからよくないような気がします。
で、ベタ足。これだとなんか安定するような気がします。自己流です。
「魚付きドリル」と「ベタ足打法」で安定した球が打てるようになればいいな。
当分これ意識します。