当りは進化した

さすがに練習場へいって沢山打ってるせいかかなり上達したと思う。(まだまだ課題はあるが)自己流ではあるが、やはり「魚突きドリル」に出会えたことが大きい。魚突きの考え方、感覚がなかったら昔と変わらず全く上達しなかったと思う。
今日も練習場に行く予定です。

3月に撮影したドライバー。全く真どころか根元に当たっている。

最近のドライバー。打数は少ないが、根本に当たっていない。ただし方向性が悪い。
最近は「チーピン」に悩まされている。手首を返しているのかな。

写真は3月末のころ。アイアンも根元に当たっている。このころはシャンクが止まらない状態で恥ずかしかった。

今の状況。どちらかというと先っぽいが、なんとなく打感を感じる。抜けた感覚で気持ちがよい。

昔は5番というと長くて苦手だった。昔は番手によってボールの位置を変えるって習ったけど、今はどの球もセンターに置いている。
5番をしっかり打てた時は気持ちがいい!!

やはりこれは買って正解!!打感がいい。ドライバーと同じく「チーピン」に悩んでいるが、うまく当たると飛ぶ!!
本番でフルに使えるようまだまだ練習である。
早く次のゴルフに行きたい。