ゴルフのタラればは禁句だが、あと1歩か・・・いわむらカントリークラブでの結果。
前半47!!よし!行ける!!100切り!!
しかし・・・後半ボロボロに64
悔しい!!!!「111」
ドライバーのOBは減ったし、なかなかいいゴルフができていたんだが、2打目の精度が悪い。
また、後半のグリーン周りはホームラン(トップ)が多く大たたき!!
ゴルフって難しいですね。次回は「恵那峡カントリークラブ」練習します!!
雨予報だったので、1時間繰り上げスタートさせていただいた。当日キャンセルがかなりあったようで、ゆっくりラウンドができた。これでスコアが良かったら最高だったのに。
雨が降る前に終わりたいので、スループレーで頼んだのに、休憩をということだったので、10時から「みぞれカツ」美味しくいただきました。
この後のゴルフはボロボロ!
ここからは、私のあくまでも私見。
コロナコロナで世の中変になってしまっているが、これを「陰謀論」、「陰謀論が陰謀論」なんて言われている。
コロナ患者数 783,000人
回復者数 743,000人
(6月20日現在)
この数を多いと思うか少ないと思うかわからないが、70万人は多いかも。
しかし!!!
しかしだ!!
日本の人口は126,300,000人 1億2千万人である。
このコロナ患者の割合を計算すると
783,000人 / 126,300,000人 ×100 = 0.61995
え!! え!!! 1%以下??
この 1%以下のために経済をボロボロに?倒産に?自死に??
これでいいんでしょうか?
普通に考えて、みんなおかしいと思わないんだろうか。
コロナ患者での重篤化しお亡くなりになる方もいる。ただ、本当に「コロナ感染症が直接原因」で亡くなった方は何人だろうか。
近くで、「コロナ感染症が直接原因」が亡くなったという話を全く聞かない。
人が亡くなるのは、コロナだけではない。がんや、心不全など、毎年150万人はなくなっている。
ここで、コロナ死だけをクローズアップするのはどうかと思うし、失礼だが、20代の死亡者がどんどん増えるコロナ死なら大変なことだが、皮肉にも、自死の方が増えているというおかしなことになっている。
いい加減政府も、「やっぱ普通の風邪でした」と言えないだろうか。
言えないとは思うが、このコロナ騒動はいつまで続くのか?
コロナ患者が増えるたびに「マンボウ」、「緊急事態宣言」してたら、日本も終わりだと思う。
「皆さん!!第10波が来ました!!緊急事態宣言です!!!
「皆さん!感染者数が減りました!、ベットも空きました!緊急事態解除です!
「皆さん!!第11波が来ました!!緊急事態宣言です!!!
「皆さん!感染者数が減りました!、ベットも空きました!緊急事態解除です!
「皆さん!!第12波が来ました!!緊急事態宣言です!!!
て、永遠にやっていくんだろうか・・・
皆さん。これに耐えることできますか?