クラウンFFでセダン継続?

ここにきてスクープ?
「トヨタ クラウン、次期型でもセダン存続へ!ついにFF化?SUV版の計画も」
とのこと。

イメージ図。らしいです。これで「FR」なら最高なんだけど・・・「FF」ではね。
カムリと変わらん!エンジンも2.5HVのみとの情報。

うーん。中途半端だな。クラウンも200系あたりからコストカットが目に付く。
露骨にコストカットとなるとクラウンもただの大衆車になりそう。
世界のクラウンともなりそうだが、180の枠は超えてくるのだろうか。田舎は関係ないけど、立体駐車場に入らない車では残念だと思う。
FRセダンにこだわるおじさん世代だが、FFセダンならクラウンは終了。
できればクラウンの名も替えてほしい。

ただ、さすがに世界のトヨタ。SUVクラウンとセダンクラウンも出してくると思う。

今日の記事では、
トヨタ、新型クラウン 「元町」「堤」で並行生産 SUV風に刷新、輸出

との記事があった。元町と、堤と分けて生産するとのことだが、セダンとSUVと分けるのか?

どちらにしても「FR」にこだわるおじさんは、次は220系クラウンのターボで終了だな。
か、ビックマイナーチェンジした「レクサスIS」だ。

直6 FR 時代最高だった。
V6 FR 静粛性が良くビックトルク(2GR)
直4  FR HVには興味がない。8ARターボが良い。

直4 FFで、HVでは・・・全く興味なし。

声を大にして「FFクラウンはいらない!!」