ガーミンを買う?(その1)

前回から「ガーミンかapple watchか」これについてそれなりに考えた。
考えた結果・・・

現時点ではガーミンにしよう・・・と思うが、まだ悩む。

ガーミンの良いところ
・バッテリーの持ち時間が良い。(なんと最大13日間)
・GPSの精度が良い。(アメリカ軍事に使われている)
・ゴルフアプリが最初から入ってる。(要ダウンロード)

apple watchのイマイチ(私見)のところ
・ゴルフ場にはめていくには高級すぎる(見た目)
・ゴルフアプリをまともに使うには有料版のアプリ(月払い)が必要
・バッテリーが持たない。

しかし、apple watchも正直捨てがたい。自身iphoneXsを所持しているので、できればあpple製品で揃えたいと考えている。
ゴルフと、スマートウォッチを別で考える方策も考えた。ガーミンの比較的安いモデル
ガーミンのApproach S20Jであれば、Amazonで18,000円 applewatchが、50,380円(税込み)計68,000円

ガーミンのfenix6が69,998円。 うーん。悩む。

apple watchにイマイチ行けない理由
・何といってもバッテリーが持たない。(最大18時間)
・その他の時計もあるため毎日つけない。
・その為もったいない
・バッテリー切れが頻繁に起きる。
・朝のウォーキングだけの利用になりそう。

GARMINゴルフナビ GPS ApproachS40や最近出たS62も捨てがたいが、そこまでゴルフに特化するつももないし、それならApproach S20Jで十分だな。

ガーミンはやはり値段が高いが、精度は良い。少し厳ついが。

もう少し悩んでみるか。