任意保険が下がった

納車まで7日。
任意保険の車両入れ替えでサインがいるとのことで保険に入っているディーラー様伺う。

内容確認すると・・・保険代がマイナス??

なんと4,680円もマイナスではないか!!
車両保険が必ず上がるのだから、差分を払わなければと思っていた。
こんあこともあるんですね。
保険の変更を見ると


クラウンアスリートGRS204
料率クラスー車両    5
料率クラスー対人・自損 5
料率クラスー対物    3
料率クラスー損害    4
衝突被害軽減ブレーキ  無


クラウンアスリート ARS210
料率クラスー車両    4
料率クラスー対人・自損 4
料率クラスー対物    3
料率クラスー損害    4
衝突被害軽減ブレーキ  有

料率クラスー車両と対人・自損が下がってます。
また衝突被害軽減ブレーキが有だと下がるようです。
車両の評価が100万から300万に上がったにもかかわらず、保険代下がったのは
やはり安全装備が大きいようです。
トヨタの「サポカーS」の「ワイド」ならもっと安くなるのかな。残念ながら、29年式のS-T J-FRONTIERでは、まだそのあたりが付いていません。
たしか、平成29年8月に出した「J-FRONTIER Limited」には最後の最後に装備したような。まあ、「サポカーS」の「ワイド」ではないが、それは中古車だから、仕方がない。なんといっても今のGRS204は、平成20年式ですから、9年新しいだけでも充分です。