またまた

またまた気が・・・

今年15年ぶりに始めたゴルフ。最初はyoutubeで練習方法を探す。
とにかく昔はスライサーだったから「ドライバー スライス」と検索。最初に出たのは「中井学」とにかく中井学の動画を見ては練習場に行ってみた。中井氏の理論は何となく理解できたが、気持ちの問題が多く技術的にはやはりあまり向上はなかった。
次に、「魚突きドリル」これは衝撃的だった。魚を突く感じで振る?前ではなく、正面に向かって打つというものだった。これを練習していざ本番だったが、なんとかコースを魚突きで回ることができた。これは行けると思ったが、やはり、「ドライバーの魚突き」がなかなかできない。アイアンはなんとかなるが、ドライバーが何ともならなくなった。このころからドライバー超不安定。まったく当たらなくなった。
それから、「魚突きドリル」から「桑田泉のクォーター理論」をやってみた。この方法はなかなか難しいが、アイアンのヘッドスピードが格段に上がった。前回の明智コースではそれなりの成果があったと考える。
しかし、ドライバーは難しい。桑田泉氏のクォーター理論のDVDを購入してみたが、あくまでも試供品のようなものであった。本物DVDを購入すればいいと思うが40,000円は出せない。
そこで神頼み!!「ドローボール習得マニュアル」を買ってしまった。これは吉本巧氏の解説でドローボールを打てるようになるらしい?
一通り観てみたがドライバーオンリーなので、ドライバーを何とかできそうであるが、これが難しそう。桑田泉氏とは全く違う教え。

ゴルフって人によって全く教えが違う。野球をやってたけど人によってこんな教えが違うってことなかったような。
とりあえず来週末、このドライバーでドローボールとやらに挑戦して、今年の打ち納めとします。

これでドローボールが打てるようになるのか?30日返金保証なんだけど上達の実感がない場合は返金してくれるらしい?実際返金になるとなんか怖そうだな。
「DVDのとおりやれば上達します!」とか「あなたが悪い」みたいなこと言われそうだな。まあとりあえずドローがでればいいか。