iphoneX到着。これだけ圏外問題に振り回されて「もしかしたらこれも圏外になるのでは、SIMが悪いのでは」と不安がよぎる。
美しい!!昨年の発売当初は購入する気もなく(iphone7を2年使うつもり)全く考えてなかったのに。
早速、設定開始!!SIMを指して(これが失敗)アクティベート。できた。
しかしながら4Gにならない。やはり的中?
とりあえずこの間やっておいたバックアップから復元。ほぼ元のとおりに戻る。
またここで問題発生。appleIDのパスを忘れてしまい間違えすぎてロックがかかってしまった!!ネットでみると解除には8時間ぐらいかかるともいわれており、パニック状態!!やばい。またやってまった!!
ようは、iphone7のバックアップから復元したことはいいが、appleIDでログインしないと、アプリがダウンロードしない!!さらに4Gを掴まないのでさらにパニック状態!!
どうしよう!!! やばいよやばいよ。
方法としてはSMSにて電話に解除コードが送ってくるのだが、電話が使えないので、見ることができない。これは焦る。
いろいろ調べた結果、他のiphoneに番号を送る手があった。同居人のiphone6の電話番号を登録し、そちらに解除コードを送ることができたので、なんとか解除できた。
これも夜。明日には電話が使えないとやばい。持っていても意味がない。
なんで4Gを掴まないの?
今回も冷静になってみた。設定のキャリアを検索すると・・・
docomo softbank 以上 あれ??
なんでauを掴まない? simが怪しい。
え。なんで。なんでや!
あれ、こんなところに SIMがある?? uqモバイルって?
なんや!!これ昔の格安シムじゃん!!!
まったくそそっかしい私です。uqのSIMを指しなおし、問題なく通信しました!
情けない。冷静になれ。
さすがにiphoneXは良いです。物理ボタンが廃止されましたが、直感的に使えます。
faceIDも慣れれば問題なし。
ちょうどamazonプライムセールをやっていたので、同時に「ガラスフィルム」、「カバー」、置くだけ充電も一緒に買いました。
ガラスフィルム。2枚入り。ですがすでに1枚失敗。
安定のspigen黄ばんだら変えます。
iphone7に比べそんなに大きくない。大きさの違和感なく使えます。
ただ、9月新型iphoneはスルーとなります。これだけが心残りです。(涙)価格もiphoneXより安価になると言われてます。(涙)
しかし、問題はまだ終っていません。さらに驚きのiphone7の圏外問題(最終)へ。
[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)