その「あせび野」なんだけど、10年以上前から行ってますが、以前は東名1本だけだったので、渋滞、渋滞。特に帰るときの愛知県の岡崎インター付近なんかべったり渋滞。今は新東名のおかげで渋滞もなくスイスイです。
さらに、長泉沼津インターから伊豆縦貫自動車道の整備によってまた近くなりました。
さらにさらに天城北道路が恐ろしい勢いで改良が進み、あせび野までストロー状態でなるようです。
地元の方々は私ども観光者の渋滞によって土日は外に出れなかったってオーバーだけど、これでかなり交通量が減ると思います。
バイバスができることによって、物品の売り上げや、コンビニの売り上げは減るかも。
私がいつもあせび野に行くときは。「マックスバリュエクスプレス 天城湯ヶ島店」によっていきます。
私は山の人間ですがほんとに癒されます。
あせび野では、いつも「造里」が何かなと楽しみにしています。
いつも新鮮なわさびをすりおろして「造里」をいただいています。