伊豆の旅(その1)

ゴルフばかりではつまらないので、今回は旅行の話。
毎年2回ほど伊豆旅行してます。伊豆は良いところです。いつも2泊3日の行程で今回はゴールデンウィークの初日28日からの3日間です。
新東名が完成したので、ますます伊豆が近くなりました。伊豆は伊豆でも中伊豆です。10時30分に自宅を出たのですが、岡崎、新城付近で事故渋滞。8台の玉突き事故でした。約1時間くらいの遅れです。長泉沼津インターでの時間は2時すぎでした。遅めの昼食は、いつもの定番「流れ鮨魚河岸 三島店」です。伊豆には沢山のお寿司屋さんがあると思いますが、10年前からこの寿司屋さんばかりです。流れ鮨魚河岸は静岡を中心に沢山の店舗を構えてます。私どもは山の人間なので、めちゃくちゃ美味しい寿司を欲します。サクラエビ軍艦と生しらす軍艦。旨し。ボタンエビとマグロ赤身。旨し。イクラ軍艦。旨い。ホタテとヒラマサ。今回このヒラマサが最高でした。他にも、中トロ、イカ、カツオ、沢山食べ過ぎました。寿司は旨い!!!宿で飯がたべれなくなる!
宿編は次回その2から。